焼おにぎり茶漬け

しゅうともかずる @cook_40110586
焼おにぎりとお出汁がよくあいます(^_^)
このレシピの生い立ち
行きつけのカラオケBOXでよく食べてたんですけどメニューからなくなっちゃってどうしても食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
長ネギを細切りにし水にさらす。昆布を布巾で拭いて400ccの水に漬け込み、火をつけ沸騰したら火を止め取り出す。
- 2
【1】にかつお節を入れ火をつけ、再び沸騰したら火を止め、かつお節が上に浮いたらすくい取る。
- 3
おにぎりを作り、フライパンを熱して油をペーパータオルで薄くひく。軽く両面焼いて、捌けで醤油をぬりもう一度両面焼く。
- 4
焼おにぎりを器に入れ長ネギと種を除いた梅干しをのせだし汁をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
梅干しは練り梅でもOKです♪
時間がないときはだしの素を使ってもいいと思います☆
焼おにぎりを作ってる間にだし汁を温める。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お出汁で美味 ♡ 焼きおにぎり茶漬け お出汁で美味 ♡ 焼きおにぎり茶漬け
飲み会後の「何かなーい?」コールや、お夜食にもどうぞ♪おしょうゆ味が香ばしい焼きおにぎりに、すっぱ梅とお出汁がおいし♡ mamaChip -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18005910