焼おにぎり茶漬け

しゅうともかずる
しゅうともかずる @cook_40110586

焼おにぎりとお出汁がよくあいます(^_^)
このレシピの生い立ち
行きつけのカラオケBOXでよく食べてたんですけどメニューからなくなっちゃってどうしても食べたくて作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 昆布 約9g
  2. かつお節 約6g
  3. 長ネギ 5cm
  4. 梅干し 2つ
  5. ご飯 茶碗2杯分
  6. 醤油 適宜
  7. おにぎり用の塩 少々
  8. 水 400 cc

作り方

  1. 1

    長ネギを細切りにし水にさらす。昆布を布巾で拭いて400ccの水に漬け込み、火をつけ沸騰したら火を止め取り出す。

  2. 2

    【1】にかつお節を入れ火をつけ、再び沸騰したら火を止め、かつお節が上に浮いたらすくい取る。

  3. 3

    おにぎりを作り、フライパンを熱して油をペーパータオルで薄くひく。軽く両面焼いて、捌けで醤油をぬりもう一度両面焼く。

  4. 4

    焼おにぎりを器に入れ長ネギと種を除いた梅干しをのせだし汁をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

梅干しは練り梅でもOKです♪
時間がないときはだしの素を使ってもいいと思います☆
焼おにぎりを作ってる間にだし汁を温める。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

しゅうともかずる
に公開
お料理やお菓子作りが好きです
もっと読む

似たレシピ