冷しゃぶのしっとりジューシーな茹で方

marimi5
marimi5 @cook_40037277

鍋に入れるだけ楽チンに、しっとりした冷しゃぶを作る。

ぜひ、冷しゃぶ用より厚目の肉で楽しんで
このレシピの生い立ち
ジューシーな冷しゃぶにあこがれて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

食べたいだけ
  1. 薄切り肉(冷しゃぶ用より厚目がおすすめ) 食べるだけ
  2. 酒、塩 少々

作り方

  1. 1

    肉が全て入る大きさのなるべく厚めの鍋を用意して、肉が浸るくらいの水を張る。お酒も入れて沸騰させてアルコールを飛ばす。

  2. 2

    火を止めて、しばらく置いて温度を下げる。※85~90度位

  3. 3

    肉を入れて菜箸でバラバラにほぐす。
    再び火をつけて極弱火にする。
    ※2~3分位で全ての肉の色が変わる。

  4. 4

    火を止めそのまま冷ます。

    冷めたら、肉を取り出して完成。

コツ・ポイント

低温でゆっくり火を入れ、鍋の中で冷ます。
灰汁のようなものが出るが、肉のドリップが凝固しただけ。
そのままで問題ない。

ゆで汁は沸騰させて、灰汁をすくえば美味しいスープがとれる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marimi5
marimi5 @cook_40037277
に公開
TV・映画・CM等ムービーやスチールのフードコーディネーターや音楽番組のAP、飲食店コンサルとか。早雲さん、幻庵さん、山の者、光國さん、蜂須賀家政さん、すき。https://www.instagram.com/marimi0505
もっと読む

似たレシピ