にんじんとレンズ豆のスープ

けんたろうα @cook_40037825
クミンの風味がなんともおいしい。
にんじん嫌いも食べられるかなぁ?
このレシピの生い立ち
にんじんを使い切りたかったので考えてみました。
にんじんとレンズ豆のスープ
クミンの風味がなんともおいしい。
にんじん嫌いも食べられるかなぁ?
このレシピの生い立ち
にんじんを使い切りたかったので考えてみました。
作り方
- 1
にんじんは皮を剥き約1センチの輪切りにする(葉に近い大きいところは半月にする)。
- 2
圧力鍋にオリーブオイルとクミンを入れ、香りが経ったらにんじんを加える。
- 3
にんじんにオイルが回ったら、豆・水・コンソメを加え、高圧加熱で3分その後自然減圧。
- 4
レンズ豆の硬さを見て、硬いようなら、しばらく煮るか、さらに圧力をかける。
- 5
飾り用にレンズ豆を大さじ1ほど取り分けて、バーミクスで粉砕し、牛乳で適度な濃度にする。
- 6
味を見て塩加減し、容器によそい、生クリームを注ぎ、とっておいたレンズ豆をトッピングする。
コツ・ポイント
クミンの風味とにんじんの甘さを生かすため、薄味に仕上げることをお勧めします。
似たレシピ
-
-
-
キャベツと人参のカレー風味スープ キャベツと人参のカレー風味スープ
キャベツと人参の優しい味のスープです。クミンをすっきり味で感じたかったので、昆布だけの出汁。おいしいお塩で味を調整してね toumon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18037056