ノン包丁☆お味噌汁

ゆすゆす
ゆすゆす @cook_40114495

即席味噌汁です!!(。-_-。)
2分くらいで出来るので、お急ぎの時、いかがでしょう?

このレシピの生い立ち
右手に腱鞘炎が発症した時によく作ります。今は、旦那も一人の時に作っているレシピですbb

ノン包丁☆お味噌汁

即席味噌汁です!!(。-_-。)
2分くらいで出来るので、お急ぎの時、いかがでしょう?

このレシピの生い立ち
右手に腱鞘炎が発症した時によく作ります。今は、旦那も一人の時に作っているレシピですbb

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おわん1杯分の分量
  1. お麩 3個~
  2. 乾燥わかめ 大匙1弱
  3. 味噌 大匙1/2(ご家庭のによります)
  4. だしの素 小匙1
  5. お水 おわんで1杯

作り方

  1. 1

    おわんで1杯水を入れ、お麩と乾燥わかめを入れ、火にかける。

  2. 2

    お湯が沸いたらだしの素と味噌を入れてよく溶く。

  3. 3

    おわんによそって終了~!

  4. 4

コツ・ポイント

だしを最後の方で入れると、香りが良くなります。普通は最初ですが、この場合インスタントなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆすゆす
ゆすゆす @cook_40114495
に公開
ご無沙汰してます。ゆすゆす元気にしてます~(笑)みなさんもお元気ですか?うちの一人息子も無事に就職が決まりまして、頑張って社会人一年生してます。母も元気です。そして猫たちも元気です(=^・^=)つくれぽくださった皆さんに感謝です。掲載が遅れますがお許しください~><
もっと読む

似たレシピ