メカジキのソテー〜アボカド&わさびソース

ayaico
ayaico @cook_40032595

パサつきがちなメカジキがアボカドのクリーミーさと一緒になると、とっても美味☆
わさび醤油のソースがこれまた合うのです〜♪
このレシピの生い立ち
ちょうどいい感じに熟したアボカドがあったのと、使いそびれたメカジキを使ったメニューを考えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. メカジキ 2〜3枚
  2. アボカド 1個
  3. 塩こしょう 適量
  4. 大さじ2
  5. 醤油 大さじ2
  6. みりん 大さじ1.5
  7. わさび お好みで(今回はチューブ2センチくらい)
  8. 付け合わせ野菜 サニーレタス、グリーンカール、かいわれなど

作り方

  1. 1

    メカジキは軽く塩こしょうして5分ほどおき、ペーパータオルで軽く抑え余分な水分をとり、一口大(6等分くらい)に切る。

  2. 2

    アボカドは縦半分に切って種をとり、皮を剥いたら1口大に切る。

  3. 3

    大さじ1程度のサラダ油をひいたフライパンにメカジキを入れ、両面に焼き目をつけたら、中火で蓋をして1分くらいおく。

  4. 4

    メカジキに火が通ったら、酒、みりん、醤油を入れてからませ、付け合わせ野菜をのせたお皿にメカジキを取り出す。

  5. 5

    ソースが残ったフライパンに、アボカド、わさびをいれる。
    1分ほどして、ソースにとろみがでてきたら、メカジキの上にかける。

コツ・ポイント

メカジキとアボカドを一緒に食べるのがおススメです。
わさびはお好みで。
わさびの代わりにレモンでも美味しそう☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ayaico
ayaico @cook_40032595
に公開
食べること、飲むこと大好き!な主婦です。優しいダンナさんと6歳の男の子の3人家族。COOKPADで毎日のご飯作りが楽しくなりました♪
もっと読む

似たレシピ