材料5つで!簡単☆濃厚生チョコ!

ぁぉぃ。 @cook_40120382
パティシエの卵が作る生チョコレート!材料はたったの5こで誰でも作れちゃいます( *`ω´)
このレシピの生い立ち
彼氏のお父さんにあげるため
シンプルで美味しいものが
作りたかったので!
材料5つで!簡単☆濃厚生チョコ!
パティシエの卵が作る生チョコレート!材料はたったの5こで誰でも作れちゃいます( *`ω´)
このレシピの生い立ち
彼氏のお父さんにあげるため
シンプルで美味しいものが
作りたかったので!
作り方
- 1
材料を計量しました。写真はビターも入れたver.生クリームは温めるので鍋で計量すると楽チン。
- 2
湯煎でミルクチョコを溶かして、溶かしバターを合わせツヤが出るまで混ぜます。温度は60℃前後が目安です。
- 3
鍋の生クリームにはちみつを入れてあたためます。
ここで沸騰させないように注意!
- 4
あたためた生クリームをチョコに入れムラができないように混ぜます。
- 5
アルミトレーやバットなどにクッキングシート又はセロファン紙を敷いて型に流します。
- 6
同じ分量でも厚さを変えたい場合はシートの大きさで調節してください。私は10㎝×12㎝くらいで1㎝の厚さになりました。
- 7
冷凍庫で2〜3時間くらい冷やします。触っても指紋がつかなければokです。
- 8
シートを外して包丁で好きな大きさにカットします。包丁にココアパウダーをつけてカットするとくっつきません。
- 9
(※くっついたら布巾で綺麗にしてください。綺麗にカットできます。)
- 10
全体にココアパウダーをまぶしてください。カット面にもまぶします。
- 11
余ったハジは適当な大きさに丸めてココアパウダーにまぶすと簡易トリュフになります。
コツ・ポイント
今回は全てミルクチョコレートを使用しましたが、甘すぎるかたはミルクを125g、ビターを30gに変えてください。ハチミツが苦手な方は水飴に変えても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18025404