餡@甘納豆

minfannote
minfannote @cook_40116558

「お好みにどら焼き」で使用した即席餡。
ミックスタイプの甘納豆を使用すると、複数の餡が少しずつ楽しめます。
このレシピの生い立ち
手軽に少量の餡を作りたくて。

2004.3.10

餡@甘納豆

「お好みにどら焼き」で使用した即席餡。
ミックスタイプの甘納豆を使用すると、複数の餡が少しずつ楽しめます。
このレシピの生い立ち
手軽に少量の餡を作りたくて。

2004.3.10

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4種類
  1. 納豆(ミックスタイプ)※ 適量
  2. ※豆の種類別にテトラ個装(1袋約15g)されているものを使用
  3. 熱湯 適量
  4. 塩  少々

作り方

  1. 1

    ミックス甘納豆を豆の種類別に分ける。
    熱湯を注いで豆をふやかす。

  2. 2

    お湯を捨ててフォークで潰し、ゴムベラに替えて軽く練る。

  3. 3

    塩を加えて、味を調える。
    柔らかいようだったら、電子レンジで水分を飛ばす。

コツ・ポイント

甘納豆とほぼ同量の餡ができます。
甘めなのでお湯を捨てて周りのグラニュー糖を取り除いていますが、お好みで。
白餡に抹茶など他のフレーバーを加えると、バリエーションが広がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minfannote
minfannote @cook_40116558
に公開
2001年~2009年に小麦粉中心のレシピ等をご紹介していたHP「tara's Minfan Note」が、2016年11月に閉鎖されたため、こちらに引越しました。楽天レシピ(https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1560000005/)&ブログ「型LOG」(http://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/)もよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ