自然薯(じねんじょ)de濃厚とろろ

新鮮美感
新鮮美感 @cook_40034231

肥料もやらず、何もせずとも自然界は、りっぱに育つのですね。自然の恵みをいただきま~す。
このレシピの生い立ち
おとなりとの境界線に植えてある植え込みの影に愛犬が涼むために浅い穴を掘った中に自然薯を発見。毎年つるが伸びていたので存在は知っていたのですが掘ってみたら食べごろに育っていました。

自然薯(じねんじょ)de濃厚とろろ

肥料もやらず、何もせずとも自然界は、りっぱに育つのですね。自然の恵みをいただきま~す。
このレシピの生い立ち
おとなりとの境界線に植えてある植え込みの影に愛犬が涼むために浅い穴を掘った中に自然薯を発見。毎年つるが伸びていたので存在は知っていたのですが掘ってみたら食べごろに育っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 自然薯 一皿分
  2. めんつゆ お好みで

作り方

  1. 1

    水洗いしたあと軽くたわしでよく洗います。

  2. 2

    皮はむかずに、おろし金で、大根おろしをつくる要領で自然薯をおろします。

  3. 3

    おろした自然薯に「めんつゆ」を加えてかき混ぜればできあがりです。

コツ・ポイント

◆めんつゆを使うとダシを加えたりせずに美味しくいただけます。
◆余った自然薯を冷凍室に入れて保存し、冷え固まったまま、おろし金でおろしたら、持つ手が冷たくなるし、固くてなかなかおろせません。自然解凍してからのほうがいいのかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新鮮美感
新鮮美感 @cook_40034231
に公開
●直感をたよりに創作手料理、「簡単、手軽で、美味しい」3拍子そろった創作が目標です。●料理は頭の体操!味覚のイマジネーションを刺激しましょう。●新しい味に出合った喜びは何ものにも変えがたいものがございます。ちなみに私のHPはhttp://plaza.rakuten.co.jp/sinsenbikan/検索は「オンリーワン理念」です。
もっと読む

似たレシピ