新食感!冬瓜の浅漬け

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255

浅漬けにしてみたら、新食感!嵌る美味しさ♪
うり科なので、味はきゅうりの浅漬けに近いけれど、歯ごたえは全く違います。
このレシピの生い立ち
あんかけ、煮物、炒め物、お味噌汁・・・火を通すことが多い冬瓜、生でもいけるのでは?との発想から浅漬けが生まれました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 冬瓜 1/4個(500~600)
  2. 大葉 5枚
  3. ふじっ子塩こんぶ 10g
  4. めんつゆ 大さじ3
  5. みりん 大さじ3
  6. 唐辛子 1本

作り方

  1. 1

    冬瓜は皮を剥き、中の綿と種をとり、5mm暑さの大き目の一口大にカットする。
    大葉は千切りにする。

  2. 2

    ビニール袋に、冬瓜、大葉、塩こんぶ、めんつゆ、みりん、トウガラシを入れ、軽く揉み、冷蔵庫で30分程漬ける。

  3. 3

    ※ふじっ子塩こんぶのおかげで、旨味がぎゅ~

コツ・ポイント

塩加減はめんつゆの量で加減してください。
30分ほどは浅漬け、1日経つとしっかり漬かります。お好みの漬け加減でどうぞ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
に公開
【身近材料・身近器具使用で、簡単時短・省エネ調理】をテーマに、独自の発想で、何か生み出せたらいいなと思ってます。現在休止状態にもかかわらず、【見たり・試したり・コメしたり】して下さりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ