失敗なし!フライパンパエリア♪

フライパンパエリア!おこげも出来ちゃう!
お友達が集まる時に♪ 家族みんなで♪
このレシピの生い立ち
友達のお誕生日に♪リクエストがあったので、作ってみました。
人生初のパエリアでしたが、会社の方に教えてもらったレシピのおかげで大成功!みんなに喜んでもらいました♪
失敗なし!フライパンパエリア♪
フライパンパエリア!おこげも出来ちゃう!
お友達が集まる時に♪ 家族みんなで♪
このレシピの生い立ち
友達のお誕生日に♪リクエストがあったので、作ってみました。
人生初のパエリアでしたが、会社の方に教えてもらったレシピのおかげで大成功!みんなに喜んでもらいました♪
作り方
- 1
鍋にお水とあさりを入れ、あさり貝が開くまで煮る。
※灰汁は細かく取っておく。 - 2
あさり貝が開いたら、ざるにあげて、あさりのスープは取っておく。
- 3
小さめのフライパンに、オリーブオイルをひき、下処理したエビを入れ、炒める。そこに、白ワインを入れ、軽く蒸し焼きに。
- 4
エビに色がついたら、皿に取っておく。
※硬くなるので、蒸しすぎない。 - 5
3で使ったフライパンに、再度、オリーブオイルを入れ、一口サイズに切った鶏肉と細切りしたパプリカを入れ、炒める。
- 6
5に塩コショウを入れ、味を調える。
鶏肉に色がついて、パプリカがしんなりしてきたら、お皿に取る。 - 7
大きめのフライパン(26cm)に、細かく刻んだニンニクを入れ、弱火で炒める。※香りをつける程度で。
- 8
香りが出てきたら、みじん切りした玉ねぎを入れ、半透明になるまで弱火で炒める。
- 9
8に、お米を入れ、お米が透明になるまで炒める。
- 10
9に、2で取ったアサリスープ、白ワイン、トマトピューレを入れて、やさしく混ぜる。※弱火
- 11
10がなじんできたら、コンソメを投入!
やさしく混ぜ合わせる。
※弱火~中火15分程度 頑張って!! - 12
水分が無くなってきたら、平にして、2、4、6の具材を上に並べる。ふたをして、さらに20分程度弱火でお米をたく。
- 13
お米の具合を見て、OKだったら、パセリを上からかける。
完成!!Good job!
コツ・ポイント
※印の材料は、5の部分で一緒に炒めておくとラクちん。 お水よりも、あさりのだしがきいたスープでお米をたくことをおすすめします。また、トマトピューレを入れることで、お子さまにも喜んでいただけます。 イカや帆立など魚介類を増やしてもGOOD♪
似たレシピ
-
100レポ感謝♪簡単!フライパンパエリア 100レポ感謝♪簡単!フライパンパエリア
簡単に本格的なパエリアがフライパンでできちゃいます´ω`*香ばしおこげも♪つくれぽ10人話題入り感謝ヽ(*´∀`)ノ ぽてまる太郎 -
-
-
-
-
★フライパンDEパエリア★ ★フライパンDEパエリア★
フライパンでおいし~簡単パエリア☆ おもてなし料理にピッタリ☆彡スペイン風炊き込みごはん。来客時にフライパンごと豪快にテーブルに並べ、みんなで食べました(^^♪ kobari -
-
-
-
-
その他のレシピ