炊飯器で作る紅玉のりんごジャム

田舎の由記
田舎の由記 @cook_40065050

炊飯器で手間いらずのジャムを作る
このレシピの生い立ち
この時期しかない紅玉のりんごジャムを炊飯器炊飯器で作る

炊飯器で作る紅玉のりんごジャム

炊飯器で手間いらずのジャムを作る
このレシピの生い立ち
この時期しかない紅玉のりんごジャムを炊飯器炊飯器で作る

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

保存瓶1本
  1. 紅玉  3個  500g
  2. 砂糖  300g
  3. レモン果汁  20cc
  4. れば コアントロー 大 1

作り方

  1. 1

    これが紅玉です。
    この時期しか手に入らない酸味の多い林檎です

  2. 2

    林檎の皮をむき1cm位にカットして皮も炊飯器に入れます。きれいなピンク色が付きます。

  3. 3

    レモン果汁を全体にすばやくまぶして その後砂糖を入れ コアントロー少々を入れます

  4. 4

    フタをして炊飯のスイッチを押して切れたら出来上がりです。

  5. 5

    少し大きめの瓶1本分になります。
    瓶に入れた後
    電子レンジで沸騰させます

  6. 6

    完全に沸騰したら すぐにフタを閉めます。5分ほどしたら瓶を水に浸します。
    これで 密封出来て完成です

コツ・ポイント

炊飯器なら側でこがす心配も無くスイッチを押すだけで完成します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
田舎の由記
田舎の由記 @cook_40065050
に公開
料理好きです。おばあちゃんから受け継いだレシピも残したい
もっと読む

似たレシピ