ザクザク具だくさん★食べるトマトスープ

*きなこもちこ*
*きなこもちこ* @cook_40118232

野菜をザクザク切って煮るだけ★
スープだから、野菜をたくさん摂れます!
食べる感覚の具だくさんスープです。

このレシピの生い立ち
野菜をたくさんとりたいときに適当に作っているスープ。
そのときどきで材料は多少変えてます。

ザクザク具だくさん★食べるトマトスープ

野菜をザクザク切って煮るだけ★
スープだから、野菜をたくさん摂れます!
食べる感覚の具だくさんスープです。

このレシピの生い立ち
野菜をたくさんとりたいときに適当に作っているスープ。
そのときどきで材料は多少変えてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大き目のスープ皿4~6人分
  1. トマト水煮(ホールかカットはお好みで) 1缶
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 1本
  4. キャベツ 3~4枚
  5. ビーンズ(缶詰めなど) 50~100g
  6. ベーコン(またはウインナー) 4枚(4~5本)
  7. 調味料など
  8. オリーブ油(サラダ油もOK) 大さじ1~2
  9. コンソメ 1~2個
  10. 塩こしょう 少々
  11. 200~300cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・にんじん→1cmのみじん切り

    キャベツ→大きめのみじん切り

    ベーコン(ウインナー)→1cmに切る

  2. 2

    鍋に油をしき、玉ねぎを透き通るくらいまで炒める。

  3. 3

    トマトの水煮、コンソメスープの素、水、にんじんを加え、にんじんが柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    キャベツとビーンズを入れてさっと火を通す。

  5. 5

    塩こしょうで味を調えてできあがり。

    トマトの味を濃くしたい場合は弱火で適度に煮詰める。

コツ・ポイント

ビーンズは、レッドキドニーやひよこ豆など、3種類くらい混ざったパックや缶詰めを使ってます。

ウインナーよりもベーコンを使うとうまみがプラスされます。豚バラで代用もしてもOK。
野菜は他にブロッコリーやじゃがいもなどお好みで★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*きなこもちこ*
*きなこもちこ* @cook_40118232
に公開
料理修行中です!ものぐさなので、料理も面倒だな・・・と思いつつ、そろそろちゃんと料理を作らないといけない状況に(>_<)そこで、1日1レシピ(orつくれぽ)アップを目標に料理することにしました★
もっと読む

似たレシピ