●りんごワイン煮DEアーモンドケーキ●

piko-rin
piko-rin @cook_40033603

余ったワインでリンゴを煮てケーキに入れちゃいました。。。
ホロホロのアーモンドケーキとの相性イイですっ♫♬
このレシピの生い立ち
せつぶんひじきさんの赤ワインで☆りんごのコンポートがすんごく美味しくって!!!
ソレをアレンジして使ったケーキにしました。。。

●りんごワイン煮DEアーモンドケーキ●

余ったワインでリンゴを煮てケーキに入れちゃいました。。。
ホロホロのアーモンドケーキとの相性イイですっ♫♬
このレシピの生い立ち
せつぶんひじきさんの赤ワインで☆りんごのコンポートがすんごく美味しくって!!!
ソレをアレンジして使ったケーキにしました。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸抜型
  1. リンゴ 1個
  2. 赤ワイン 80cc
  3. 50cc
  4. 砂糖 大さじ1
  5. シナモン 適量
  6. ・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・
  7. マーガリン 40グラム
  8. 砂糖 30グラム
  9. 1個
  10. 牛乳 35グラム
  11. アーモンドパウダー 30グラム
  12. 薄力粉 50グラム
  13. ベーキングパウダー 2グラム

作り方

  1. 1

    リンゴの赤ワイン煮を作る:::
    リンゴの皮をむいて6つに切る。

  2. 2

    鍋に赤ワイン・水・砂糖・シナモン・リンゴを入れ、クッキングシートで落し蓋をして10分煮る。

  3. 3

    アーモンドケーキ:
    室温に戻したマーガリンをフンワリと泡立てて砂糖→溶き卵→牛乳を混ぜる。

  4. 4

    ③にアーモンドプードルを混ぜ、ふるった薄力粉・ベーキングパウダーをゴムベラで混ぜる。

  5. 5

    ②のリンゴを薄く切る。
    マーガリンを塗った型に生地を流し、リンゴをキレイに並べる。

  6. 6

    180度のオーブンで
    30~35分焼く。

コツ・ポイント

●オーブンは500Wを使用しています。。。
●甘さ控えめですので甘い方が好きな方は砂糖倍量でどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piko-rin
piko-rin @cook_40033603
に公開
■2人の男の子をもつ主婦です…ダイエット中なので作るお菓子は全てカロリー&甘さ控えめのつもり?です♪♪■ ■甘~いのがお好みの方はぜひ砂糖倍量で!!!■               ■たまに作り直して分量変更もあります・・・■
もっと読む

似たレシピ