おうちでパニーニ

MemorialMelon
MemorialMelon @cook_40025700

パニーニグリルパンがなくても、パニーニができる!
おうちでおいしいホットサンドが楽しめます。
このレシピの生い立ち
近くのカフェ(パネラブレッド)で食べたパニーニがおいしくて、おうちで作ってみました。

おうちでパニーニ

パニーニグリルパンがなくても、パニーニができる!
おうちでおいしいホットサンドが楽しめます。
このレシピの生い立ち
近くのカフェ(パネラブレッド)で食べたパニーニがおいしくて、おうちで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏の胸肉 1枚
  2. チーズ(スイスチーズより穴が小さめチーズ 2~3枚
  3. バルサミコドレッシング(市販) 大さじ3
  4. メープルシロップ 大さじ2
  5. 粒入りマスタード 大さじ2
  6. パン 4~6枚

作り方

  1. 1

    まず、鶏肉に火を通します。アップルサイダー少量(分量外)と一緒にルクルーゼで蒸しました。(ゆでても良いし、蒸しても。)

  2. 2

    火を通した鶏肉を5mmくらいにスライスします。

  3. 3

    ドレッシング、メープルシロップ、マスタードを小さい容器の中で混ぜます。

  4. 4

    グリルパンを熱してパン、チーズ、鶏肉、3で混ぜ合わせたドレッシング、パンの順に重ねて、上に重たいもの(鍋等)をのせます。

  5. 5

    裏返して焼いて、できあがり。

  6. 6

    1の残り汁をそのままのお鍋で、鶏肉の切れ端、セロリ、にんじん、玉ねぎ、トマトジュースを加えて、同時にスープも作れます。

コツ・ポイント

ポイントは上から重たいお鍋やフライパンでぎゅっと押すこと。
パニーニ用のグリルパンがあれば良いのですが、我家には、オーブンでお肉やお魚を焼くグリルパンしかなかったので、それを代用しました。 フライパンでもできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MemorialMelon
MemorialMelon @cook_40025700
に公開
アメリカの、日本食スーパーがない街で、『おいしいご飯で健康な毎日』を目指して頑張っています☆
もっと読む

似たレシピ