美味ドレのツナと焼タラコでディップソース

キングコングmk
キングコングmk @cook_40062678

焼タラコとシーチキンマヨネーズを混ぜて作るだけの簡単なソースですが、美味ドレを混ぜる事でサラダにも使えます。ブレンド自由

このレシピの生い立ち
食を楽しむ! これが美味ドレの基本理念です。簡単に作れて!美味しく!健康に良い! 毎日、酢を簡単に料理に取り入れる事が出来ます。詳しくはホームページ(http://umadore.sakura.ne.jp)をご覧下さい。

美味ドレのツナと焼タラコでディップソース

焼タラコとシーチキンマヨネーズを混ぜて作るだけの簡単なソースですが、美味ドレを混ぜる事でサラダにも使えます。ブレンド自由

このレシピの生い立ち
食を楽しむ! これが美味ドレの基本理念です。簡単に作れて!美味しく!健康に良い! 毎日、酢を簡単に料理に取り入れる事が出来ます。詳しくはホームページ(http://umadore.sakura.ne.jp)をご覧下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ほぐし明太子 40g
  2. ツナ缶(7~80g) 1缶
  3. スィートレリッシュ 大さじ1杯程度
  4. マヨネーズ 90g
  5. ブレンドする時に使うドレッシング
  6. 美味ドレ ソースポットで使用
  7. 作り方はレシピIDよりご覧下さい。 レシピID:20131642

作り方

  1. 1

    つぶつぶの食感を出したかったので、ほぐし明太子をレンジでチン(1分程)して使いました。明太子をグリルで焼いてもOKです。

  2. 2

    その明太子をスプーンで崩してツナを入れて混ぜます。そこにスィートレリッシュを入れ、再度混ぜてからマヨネーズを入れます。

  3. 3

    これをよく混ぜれば出来上がりです。この状態では粘度が高いのでディップソースにはOKですが、サラダに使う時は美味ドレで少し

  4. 4

    軟らかくして使います。この時にチーズソースやホースラディッシュソース等を混ぜて使うと自分好みのブレンドソースを作れます。

  5. 5

    使い方の1例として写真の様にハッシュドポテトに乗せてから、美味ドレをかけて伸ばせば美味しくお召し上がり頂けます。フライド

  6. 6

    ポテト(1kg)には美味ドレを混ぜて作ったものを写真の様な感じで使います。ここで使った食材は業務スーパーでとても安く購入

  7. 7

    する事が出来ますよ!参考までに。

  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11

コツ・ポイント

焼タラコとシーチキンマヨネーズのディップソースでスパゲッティを作ったり、千切りキャベツにテリヤキソースを少しかけて、このソースと美味ドレをかけてからよく混ぜて食べてみて下さい。とっても美味しくお召し上がり頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キングコングmk
に公開
健康が気になる年代になって、思いついたのが若い頃、自分で作ったドレッシング(以後 美味ドレ)を使った料理法です。美味ドレは酢と油と野菜で作る分離型のドレッシングです。それを料理にソースの様に後がけで使えばどうだろうかと!予感は的中!美味ドレの油が美味しさを、酢で熟成された野菜があっさりとした料理に仕上げてくれました。おまけに酢を毎日取る事も簡単に出来るんです。この健康に良い料理法はお奨め出来ます。
もっと読む

似たレシピ