ラザニア

hiro51094
hiro51094 @cook_40096414

子供も大人も大好きなラザニア。今回はパスタ生地、ミートソース、ベシャメルを全て手作りでつくりました。
このレシピの生い立ち
お店で食べたラザニアを自宅で作りたくて、イメージとして、ベシャメル、ミートソース、パスタとしか覚えてないので、その通り作ったら、とても美味しかったので、そのまま、うちの定番メニューとなりました。

ラザニア

子供も大人も大好きなラザニア。今回はパスタ生地、ミートソース、ベシャメルを全て手作りでつくりました。
このレシピの生い立ち
お店で食べたラザニアを自宅で作りたくて、イメージとして、ベシャメル、ミートソース、パスタとしか覚えてないので、その通り作ったら、とても美味しかったので、そのまま、うちの定番メニューとなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分

作り方

  1. 1

    グラタン皿にバターを塗ります。

  2. 2

    ベシャメルソース、ミートソース、適当にカットした生パスタを順番に重ねていきます。

  3. 3

    最後は、生パスタ、ベシャメルで重ねる作業は完了です。

  4. 4

    3にとろけるチーズをまんべんなくかけ、その上にパルミジャーノをまんべんなくかけます。

  5. 5

    220℃、15分(しっかり焦げ目をつけたい場合は20分)でオーブンし、お好みでイタリアンパセリを振りかけ完成です。

  6. 6

    とろけるチーズでもいいのですが、できれば、モッツアレラチーズの方が美味しいかと思います。

  7. 7

    ベシャメルソースの作り方は、こちら
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/2134935

  8. 8

    ミートソースの作り方はこちら
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/2134937

  9. 9

    生パスタの作り方はこちら
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/2086359

  10. 10

    オーブン時間とチーズ種類について修正しました。(2013/12/26)

コツ・ポイント

コツは特にありません。それぞれの仕込み(ベシャメル、ミートソース、生パスタ)ができていれば、簡単です。
仕込みが大変ですが、全て手作りのラザニアはそれだけで価値があると思います。手間ひまがかかっていて、まさにご馳走です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiro51094
hiro51094 @cook_40096414
に公開
5年ほど前から、パスタ&ワインに、どっぷりはまってしまい、それまで、食べる専門でしたが、今では、手打ちパスタを作るまでになってしまいました。ベーシックなレシピが多いと思いますが、よろしくお願いいたします。クックパッドおうちで簡単絶品パスタに、ゴルゴンゾーラクリームソースペンネが掲載されました!!
もっと読む

似たレシピ