我が家の定番 カレー鍋✿

市販のカレールーを使って簡単カレー鍋♪
具材はお好みでどうぞ
今夜は何を入れようかなぁ(*´ー`)
このレシピの生い立ち
去年から寒い時期になると週1ぐらいのハイペースで作っている
お気に入りの鍋です
具材はある物でもお好みでも何でも合います♪
お肉も鶏・牛・豚バラなどなど なんでもOKです
我が家の定番 カレー鍋✿
市販のカレールーを使って簡単カレー鍋♪
具材はお好みでどうぞ
今夜は何を入れようかなぁ(*´ー`)
このレシピの生い立ち
去年から寒い時期になると週1ぐらいのハイペースで作っている
お気に入りの鍋です
具材はある物でもお好みでも何でも合います♪
お肉も鶏・牛・豚バラなどなど なんでもOKです
作り方
- 1
油揚げにお湯をかけ油抜きして三角になるように切っておきます【豚団子】の具材を混ぜ合わせ粘りが出るまでしっかり混ぜ合わせる
- 2
別鍋にお湯を沸騰状態で保ち 豚団子を食べやすい大きさに丸め表面の色が少し変わるぐらいまで下湯でして笊に上げておきます
- 3
土鍋に水・めんつゆを入れ 食べやすい大きさに切った具材を火の通りにくい順に入れていきます
- 4
大体の具材に火が通ったら 一度火を止め カレールーを割りいれ全体に馴染ませておきます(おたまなどで具材にかける感じで)
- 5
再度火を入れて 出来上がり
あつあつを召し上がれ♪
〆もお好みで我が家は うどん・中華麺・リゾットが多いです - 6
※めんつゆがなければ 和風だしの素でも代用OKです
コンソメを入れるとコックリとした洋風が増します - 7
09・3・23に話題入りさせていただきました ありがとぉございます❤
コツ・ポイント
・今回キャベツを使用したので入れる水の量が少し多い目ですが 白菜などの水分が多く出る物を入れる場合は水の量を少な目で作ってください そうしないと味が薄くなってしまいます
鍋の状態を見て調節してくださいね
似たレシピ
-
-
-
カレールー使用、我が家の簡単カレー鍋 カレールー使用、我が家の簡単カレー鍋
市販のカレールーと和風だしパックを使い、カレースープを作ります。冷蔵庫にある具材を入れて、簡単にカレー鍋ができますよ。 めいな -
-
-
-
その他のレシピ