やる気の炎☆合格☆よろこんぶおにぎり

もちっこ橙色
もちっこ橙色 @cook_40101779

H.30.2.25話題入り✨勉強やる気がでるようにハムチーズの炎で飾りました!おかか(勝つお)昆布で受験に勝つ!
このレシピの生い立ち
ふじっこ煮おかか昆布をモニター当選し、考えました✨

やる気の炎☆合格☆よろこんぶおにぎり

H.30.2.25話題入り✨勉強やる気がでるようにハムチーズの炎で飾りました!おかか(勝つお)昆布で受験に勝つ!
このレシピの生い立ち
ふじっこ煮おかか昆布をモニター当選し、考えました✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 適量
  2. ふじっこおかか昆布(中身用) 適量
  3. ハム(ビアハム 適量
  4. スライスチーズ 適量
  5. ふじっこおかか昆布(飾り用) 適量
  6. のり 適量

作り方

  1. 1

    ごはんにふじっこ煮おかか昆布を中に入れて三角おにぎりを作ります。お好みで塩(分量外)をつけても。

  2. 2

    のりは三角の大きさに合わせて、裏側につけます。こちらの表に後でチーズをつけるので、冷ましておいてください。

  3. 3

    キッチンばさみでハム(ビアハム )とスライスチーズを炎の形に切ります。

  4. 4

    炎をおにぎりにはり、ラップに包んでしはらくなじませます。

  5. 5

    おかか昆布を飾ってできあがり✨

  6. 6

    ラップに包んでお弁当にもどうぞ!

  7. 7

    炎の型紙はこちら!
    (参考にどうぞ)

  8. 8

    切って、

  9. 9

    重ねてね♪

  10. 10

    炎は梅干し中心はごまで炎を作ってみました✨娘は晴れて高校生に✨このレシピのお陰かな( 〃▽〃)

  11. 11

    初れぽにあやちんさんが、可愛く作って下さいました✨炎は自由でOKですよ~
    有難うございましたm(_ _)m

  12. 12

    あやちんさんが、炎をカニかまで作って下さいました✨赤い色も綺麗で美味しそうです❤有難うございます。皆さまもどうぞ~

  13. 13

    まやチャンさんが、旦那さんのお弁当のご飯の上にのせて下さいました✨とっても可愛くて真似したいです❤有難うございました✨

コツ・ポイント

チーズがとけないように、おにぎりをよく冷ましてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もちっこ橙色
もちっこ橙色 @cook_40101779
に公開
作ってれぽ下さりありがとうございます(╹◡╹)五人家族プラス3ワンコ暮らし
もっと読む

似たレシピ