ツナたま焼きうどん

kseratie
kseratie @cook_40040348

5分でパパッと作れます!
このレシピの生い立ち
平日のお昼ご飯によく作って食べてます。

ツナたま焼きうどん

5分でパパッと作れます!
このレシピの生い立ち
平日のお昼ご飯によく作って食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉
  2. ピーマン 1個
  3. 長ねぎ 5cm
  4. 溶き卵 1個
  5. ツナ缶 1/2個
  6. めんつゆ 大さじ2
  7. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンは半分に切ったものを1cm幅に、長ネギも1cm幅の斜め切りにします。切ります。ツナ缶は水気をきります。

  2. 2

    フライパンに少量の油をひき、ピーマンと長ねぎを軽く炒めた後、うどん玉を入れ、水を70ccくらい投入して麺をほぐします。

  3. 3

    ほぐれたら、ツナ缶とめんつゆをいれて、混ぜながら強火で一気に水をとばします。水分があと少しになったら、溶き卵を加えます。

  4. 4

    ぐるぐるかき混ぜながら、卵に火を通し、黒こしょう少々をふりかけて出来上がり!

コツ・ポイント

ここでのめんつゆは、2倍濃縮タイプを使ったので、タイプに合わせて量は加減してくださいね。お好みでマヨネーズを加えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kseratie
kseratie @cook_40040348
に公開
タイトルどおり、簡単で美味しく作れるものが好き!検索利用でお世話になってばかりですが、徐々に自分のレシピも掲載できればなぁと思っています。
もっと読む

似たレシピ