かぼちゃポタージュで洋風茶碗蒸し

くぅちゃんのママ @cook_40101729
簡単で具も少なくて出来ます。
でもこれで1日分の緑黄色野菜の栄養がバッチリ!
おいしく、楽チンです(*^_^*)b
このレシピの生い立ち
クノールカップスープ・一日分の緑黄色野菜スープを使ってレシピを考えました。
作り方
- 1
鶏ささみをそぎ切りにして塩、コショウ、白ワイン(酒でも可)をふっておく。
- 2
牛乳を鍋に入れ弱火にかけ少し温まったら、かぼちゃポタージュの素を入れ、よくかき混ぜながらとかす。
- 3
2の粗熱をとり、よく溶いた卵を加えてさらによく溶きあわせる。
- 4
茶碗蒸しの器に鶏ささみを入れ、3の液を等分して入れる。上にアスパラをのせる。
- 5
蒸気の上がった蒸し器の蓋に布巾をして4を入れ、最初の3分くらいは強火、その後やや強めの弱火にして12~13分蒸す。
- 6
出来上がり。蒸し上がりは竹串を刺して何もつかなければいいのですが、柔らかめなので若干つくと思います。でも問題ありません。
コツ・ポイント
同じ要領で完熟トマトポタージュの方でもOKです。卵は私はSサイズを2個使ったので下が柔らか目になりました。Mサイズがいいと思います。
具を増やす場合、この具の量で液が多めにぴったりなので、器を3個にするなりしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
完熟かぼちゃポタージュで♪お食事ワッフル 完熟かぼちゃポタージュで♪お食事ワッフル
1日分の緑黄色野菜スープを使って、栄養満点ワッフルはいかが♫♬片面20秒で焼けちゃうから、忙しい朝食にもおすすめ!! 海辺のキッチン -
『一日分の野菜』で紅い洋風茶碗蒸し 『一日分の野菜』で紅い洋風茶碗蒸し
水の代わりに『一日分の野菜』使用で、栄養アップ!な、紅い茶碗蒸しが出来ました。サラッと頂けるのに、コク旨♪温まります。 ちぃくぅぴぃ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18060720