我が家のスペイン料理❤パエリア♪

ルンルン♪
ルンルン♪ @cook_40046519

意外と簡単!なのに本格的
海の幸に山の幸♪色々入っているので、天然のダシがきいてとってもおいしい(*^_^*)
このレシピの生い立ち
家族みんなが大好きなパエリア❤記念日に登場する我が家の定番♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

がっつり 3人分
  1. とり手羽 6本
  2. えび 6尾
  3. ホタテ 100g
  4. しめじ 1/2袋
  5. マッシュルーム 3コ
  6. パプリカ 1/2コ
  7. カリフラワー 1/4房
  8. アスパラガス 3本
  9. 玉ねぎ (みじん切り) 1/2コ
  10. にんにく (  〃  ) 1かけ
  11. サフラン 1つまみ
  12. 3合
  13. 水 (サフラン用のぬるま湯も含む) 540cc
  14. 小さじ1と1/2
  15. レモン (くし型にカット) 1/2コ
  16. プチトマト 6コ
  17. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    アスパラガスは、色が悪くなりやすく、カリフラワーは、崩れやすいので、下茹でしておく。

  2. 2

    サフランを指で揉んで、こまぎれにし、ぬるま湯100ccに入れ、色出しをしておく。
    米は研いで、ザルにあげておく。

  3. 3

    オリーブオイル大さじ1を鍋に入れ、にんにくを炒め、魚介類と鶏肉を加え、強火で焦げ目が両面についたら、皿にあげて置く。

  4. 4

    オリーブオイル大さじ1を更に加え、きのこ類、パプリカ、玉ねぎを炒める。(玉ねぎが透き通るまで)

  5. 5

    3に、1の米とぬるま湯、残りの水、塩を入れ混ぜ、ホタテ、とり肉を並べフタをし、強火のまま10分火にかける。

  6. 6

    弱火にし10分位火にかけるとパチパチと音が聞こえてきたら、強火で30秒、一気に水分を飛ばす。

  7. 7

    手早く、えび、アスパラガス、カリフラワー、プチトマトを並べ蓋をし、10分ほど蒸らし出来上がり。

  8. 8

    幼児に、ケャップ味で、ウインナーソーセージ、ブロッコリー、えび、サヤインゲン、玉ねぎを入れて!

コツ・ポイント

芯が残るのは苦手なので、始めに研いだ米を使っています。
生米を直接加える場合は、水を60cc多くしてください。
メインの具材を決めたら、それに合わせて、色合いを考慮し、副菜やきのこなどの具材をチョイスすると、より出来ばえがアップ(^_^)v

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルンルン♪
ルンルン♪ @cook_40046519
に公開
簡単に作れる料理やお菓子、また覚えやすい分量で、美味しく!を、目指しています。ハーブや、野菜を使った料理も 紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ