テディベアおにぎりのお弁当

みなみ☆
みなみ☆ @cook_40128326

ディズニーシーで出会えるダッフィちゃんに似た、可愛らしいくまちゃんのおにぎりを作ってみました。

このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作り、楽しみながらやっています。が、何をつくっても子供に正しい動物名を当ててもらえません。キリンを作っても、リスを作っても、「今日はへび?」・・・違うのに~ぃ。でも、このくまちゃんだけは、何を作ったか当ててもらえました(笑)。

テディベアおにぎりのお弁当

ディズニーシーで出会えるダッフィちゃんに似た、可愛らしいくまちゃんのおにぎりを作ってみました。

このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作り、楽しみながらやっています。が、何をつくっても子供に正しい動物名を当ててもらえません。キリンを作っても、リスを作っても、「今日はへび?」・・・違うのに~ぃ。でも、このくまちゃんだけは、何を作ったか当ててもらえました(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児1人分
  1. おかかおにぎり 適量
  2. 白飯おにぎり 適量
  3. ソーセージ 少々
  4. スパゲッティ(乾燥) 少々
  5. 海苔 少々

作り方

  1. 1

    おかかの茶色いおにぎり、ごく小さな白いおにぎりを作ります。
    ソーセージとスパゲッティも用意します。

  2. 2

    小さな白いおにぎり3つを使って、顔のパーツを作ります。
    目の周囲になる部分はできるだけ小さなおにぎりがお奨め♪

  3. 3

    海苔用穴あけなどを利用して、目と鼻を作ります。おにぎりと組み合わせて顔をつくります。

  4. 4

    輪切りにしたソーセージの一部をカットし、耳の形にします。
    スパゲッティを挿しておきます。

  5. 5

    耳を挿します。
    スパゲッティは時間が経つと柔らかくなって食べられます。

  6. 6

    少し小さな茶色のおにぎりを両手に見立て、お友達ベアと一緒にお弁当箱へ。

コツ・ポイント

見た目よりずっと簡単にできる、可愛いおにぎりです。
スパゲッティを利用していますが、おにぎりで耳を作ってもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みなみ☆
みなみ☆ @cook_40128326
に公開
二人の女の子のママです。次女は軽度の卵アレルギーでしたが、最近少し食べることができるようになってきました♪
もっと読む

似たレシピ