ほんのり味噌の枝豆チーズパンケーキ

健康ランドのアリス @cook_40129860
いつものパンケーキにひと工夫!
液みそなので、生地に合わせても混ぜやすく、甘すぎない「ご飯系パンケーキ」になります!
このレシピの生い立ち
液体なので、焼き菓子の生地に混ぜやすいのではと思い、ちょうど朝ごはんに作ろうとしていたホットケーキミックスの中に入れてみました。
味噌なので、豆と発酵食品は相性が良いのでは…と思いつきで入れてみました。
ほんのり味噌の枝豆チーズパンケーキ
いつものパンケーキにひと工夫!
液みそなので、生地に合わせても混ぜやすく、甘すぎない「ご飯系パンケーキ」になります!
このレシピの生い立ち
液体なので、焼き菓子の生地に混ぜやすいのではと思い、ちょうど朝ごはんに作ろうとしていたホットケーキミックスの中に入れてみました。
味噌なので、豆と発酵食品は相性が良いのでは…と思いつきで入れてみました。
作り方
- 1
今回は、マルコメさんの「液みそ 料亭の味」を使います。
- 2
枝豆は解凍し、さやから出しておく。
- 3
ボウルにホットケーキミックス、牛乳、卵の基本の材料と一緒に液みそを加えて混ぜる。
- 4
枝豆、豆腐、チーズを加え、豆腐をしっかり潰すように混ぜる。
- 5
フライパンに油をひき、弱火でじっくり焼く。
両面きつね色になったら完成です。
コツ・ポイント
味噌は大さじ4だとほんのり味噌を感じるくらいなので、お好みで増減してください。
チーズはブロックタイプのチェダーを使用しましたが、ミックスチーズでも◎
中身も、コーンやツナなど、お好みでお好きな具材を入れてみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18103103