味噌を袋からキレイに詰め替える方法♪

sekinan
sekinan @cook_40097892

味噌の保管場所を変えるだけ♪
袋に残らずに、綺麗に詰め替えできるので気持ちいい^^
このレシピの生い立ち
どこかで聞いた方法です。ずーっとこの方法でやってます^^

味噌を袋からキレイに詰め替える方法♪

味噌の保管場所を変えるだけ♪
袋に残らずに、綺麗に詰め替えできるので気持ちいい^^
このレシピの生い立ち
どこかで聞いた方法です。ずーっとこの方法でやってます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌 1袋

作り方

  1. 1

    味噌を袋ごと冷凍庫へ。
    一晩は入れておく。

    ※凍りません!

  2. 2

    冷凍庫から味噌を取り出し、袋の上下を包丁やはさみで切り落とし、片方の側面も切り込みを入れ、袋を味噌から剥がす。

  3. 3

    そのまま味噌を半分に折ってタッパーなどに詰め替える。

  4. 4

    袋に味噌はほとんど残っていません!
    あとは袋をポイッ♪

コツ・ポイント

味噌は冷凍しても凍らず柔らかいままなので、半分に折ることができます。
冷凍室に余裕があるなら、味噌を買ってきたら冷凍室に保管しておくと尚便利♪

味噌から袋を剥がすときが快感♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sekinan
sekinan @cook_40097892
に公開
偏食夫と、野菜・お肉嫌いの5歳娘の為に、毎日簡単に美味しく食べてもらえる料理を考えています。
もっと読む

似たレシピ