イライラ解消!袋入り味噌の取り出し方

栗丸うさぎ @cook_40095065
イライラせずに、袋入り味噌が無駄なく綺麗に取り出せます!
このレシピの生い立ち
味噌を容器に入れる際、何気なく袋を切り開いていてひらめいた! 今までずっと味噌を袋から絞り出しながら容器に入れていましたが、これだと出すのにひと苦労。毎回イライラしていました(T-T) 少しの工夫でイライラ解消、綺麗に取り出せます!
イライラ解消!袋入り味噌の取り出し方
イライラせずに、袋入り味噌が無駄なく綺麗に取り出せます!
このレシピの生い立ち
味噌を容器に入れる際、何気なく袋を切り開いていてひらめいた! 今までずっと味噌を袋から絞り出しながら容器に入れていましたが、これだと出すのにひと苦労。毎回イライラしていました(T-T) 少しの工夫でイライラ解消、綺麗に取り出せます!
作り方
- 1
買ってきた味噌は、一晩冷蔵庫の中へ入れておきます。
- 2
味噌は、裏返して逆さまに。
まずは⑴をハサミで切り取り、次に(2)を↑方向に切る。 - 3
左右開いて洗濯バサミをつけて広げたままにしておく。
- 4
底部分を縦に切る。
- 5
ゴムベラで味噌を半分にし、容器に入れる。
- 6
残り半分を更に半分にし、容器へ。袋についた味噌は、ゴムベラ
で取って容器へ入れる。 - 7
味噌を完全に取り出した後の袋。
綺麗に取れて無駄が無く、イライラせずに済みました!(*≧∀≦*) - 8
初れぽは、サヤスカマカンさんから頂きました!有難うございます!(^^)
コツ・ポイント
買ってきた味噌は一晩冷蔵庫の中へ入れておくこと!
しっかりしたゴムベラと洗濯バサミ、よく切れるハサミを使うこと。
似たレシピ
-
-
-
裏ワザ。袋入り味噌のキレイな取り出し方 裏ワザ。袋入り味噌のキレイな取り出し方
料理方法ではないですが〜袋入り味噌をキレイに使い切りたい&上手に移し替えたい2018.7 クックパッドニュース掲載♡ ハルハル48 -
-
-
-
-
袋入りお味噌 ~きれいに容器に移す方法~ 袋入りお味噌 ~きれいに容器に移す方法~
エコのつもりで容器入りお味噌でなく、袋入りのお味噌を購入したけど、前の容器に移し変えるのが大~変!!(>_<) noguri -
-
裏ワザ★袋の味噌を無駄なく容器に移す方法 裏ワザ★袋の味噌を無駄なく容器に移す方法
袋入りのお味噌って容器に移す時、袋に味噌がベッタリついちゃってなかなかキレイに取れないですよね。この方法ならキレイ&簡単に出来ます! momodon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20245082