
野菜たっぷりトマトのおかずスープ☆

monon @cook_40048809
一見スープですがおかずのような食べ方もできる美味しい一品です。トマトの爽やかな味わいが魅力です。
このレシピの生い立ち
トマトスープを食べる時に感じる少々きついトマトの酸味をどうにかして消したいと思って調理法を工夫してみました。スープとしても食べられますしおかずとしてもいけます。
作り方
- 1
にんじん、じゃがいも、たまねぎの皮を向いて1~2cm幅の大きさに細かく切ります。
- 2
なすはへたを取って他の野菜と同じように1~2cm幅の大きさに細かく切ります。
- 3
鍋に油をひいてにんじんとたまねぎを入れ、弱火でじっくり炒めます。
- 4
次にトマト缶の中身を入れて野菜と混ぜながらしばらく炒め、味をなじませます。
- 5
次になすとじゃがいもと豆缶の中身を入れて強火で短時間炒めます。鍋の中身全体を混ぜ合わて味をなじませます。
- 6
コンソメスープの素と水とローリエを入れ、白ワインを振りかけて鍋にふたをし、中火で煮込みます。
- 7
あくをとりながら
(あくとりシートであくを取るなら3回ほど取り替えるととてもおいしくなります)時々様子を見ます。 - 8
鍋の中身が沸騰してきたら火を止めてできあがりです。
コツ・ポイント
野菜は細かく切る方が火の通りが良い・味が染みておいしい等の理由で良いです。
コツはパスタソースなどを作るときのようにトマト缶を調理の最初の段階で入れて野菜と混ぜ合わせ、炒めることでトマトの酸味をなるべく少なくすることです。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜たっぷり♪具だくさんトマトスープ 野菜たっぷり♪具だくさんトマトスープ
具だくさんスープ第2弾!トマトバージョンです♪爽やかなトマトの酸味とほっこりかぼちゃが美味しい一品です。朝食にも是非♬カベルネmama
-
-
-
-
-
野菜たっぷり!トマトの煮込みスープ 野菜たっぷり!トマトの煮込みスープ
たくさんのお野菜を使ったトマト味のスープです。親子で楽しく作ると、野菜嫌いの子どもも食べれるようになるかも…?? 秋田県かづの市 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18108763