豚肉とすりゴマチーズ焼き♡

ユウユウパンダ
ユウユウパンダ @cook_40128595

簡単♡ゴマチーズで美味しく豚肉サクサク♡水菜がさらに食欲を煽ります( *´艸`)♡焼いても、フライ風でもお好みでどうぞ♡
このレシピの生い立ち
パン粉を使わないフライにしたくて♡美容によいすりごまをたくさん入れて、粉チーズと合わさることで、パン粉がなくても、香ばしくて美味しくできましたヽ(*´∀`*)ノ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉  7~10枚
  2. 塩、ブラックペッパー 少々
  3. 片栗粉 大さじ1~2
  4. 粉チーズ 大さじ3
  5. すりごま 大さじ3~4
  6. 1/2個~1個
  7. サラダ油(焼く派) 大さじ1
  8. サラダ油(フライ風派) フライパン1㎝くらい
  9. 水菜 1房
  10. トマト 1/2~1個

作り方

  1. 1

    水菜はボウルにお水を入れてふり洗いし、一口大に切る。トマトはくし切り。

  2. 2

    ボウルに豚肉を入れ、塩、こしょうをふる。

  3. 3

    片栗粉を振るい入れて、軽く混ぜる。

  4. 4

    溶き卵を入れて、軽く混ぜる。

  5. 5

    粉チーズをたくさん入れて混ぜる。

  6. 6

    水気がなくなるくらいすりごまをふんだんに入れて、軽く混ぜる♡

  7. 7

    焼く派は、フライパンに薄く油を敷いて、豚肉を入れて焼く。フライ風にするひとは、1センチくらいフライパンに油を入れて揚げる

  8. 8

    火が通って、こんがり焼けたら、フライ風派のひとは、キッチンペーパーに取り出して、油を切る。

  9. 9

    水菜の上に、焼き上がった豚肉をのせる♡できあがり♡

  10. 10

    お好みでマヨネーズをかけてもおいしいですヽ(*´∀`*)ノ

コツ・ポイント

卵は様子見しながら入れる量を調整してください。豚肉に対して、多すぎるとべちゃっとしてしまうので、そのときは、すりごまをたくさん入れて調整してくださいね(*^^*)

油は、菜箸を入れてシュワシュワ泡が出たら、入れごろ♡強火で一気にフライ♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ユウユウパンダ
ユウユウパンダ @cook_40128595
に公開
栄養学とアンチエイジングに興味あり♡美味しい食卓は幸せを運ぶ(*^^*)つくれぽいつもありがとうございます♡【取得資格(*^^*)】文部科学省後援 家庭料理技能検定2級女子栄養大学認定食生活指導士1級
もっと読む

似たレシピ