白菜の鶏ガラスープ

風見優子 @cook_40131363
作る時は、どんぶり勘定で大雑把に作った方がおいしいかも。
このレシピの生い立ち
夜もちょっとデスクに向かってパソコンをやらなければならない時期なので、夜食にあったかいものを、と考えて、単純に作りました。
ついでに、コンソメがなかったんだよね・・・orz
白菜の鶏ガラスープ
作る時は、どんぶり勘定で大雑把に作った方がおいしいかも。
このレシピの生い立ち
夜もちょっとデスクに向かってパソコンをやらなければならない時期なので、夜食にあったかいものを、と考えて、単純に作りました。
ついでに、コンソメがなかったんだよね・・・orz
作り方
- 1
白菜は根元の所を細かく切る
- 2
鍋に水と鶏ガラスープを入れて、白菜と一緒に煮る。
- 3
白菜が柔らかくなったら、醤油・酒を入れ、塩こしょうで味を整える。
- 4
一煮立ちしたら出来上がり。
コツ・ポイント
葉の方は柔らかくなり過ぎるので、敢えて歯ごたえのある根元近くを使っていますが、急ぎの時は葉でもOK。その場合、5分程度で完成します。
似たレシピ
-
-
簡単!鶏挽き肉と白菜もやし中華スープ。 簡単!鶏挽き肉と白菜もやし中華スープ。
簡単に作りたくて鶏挽き肉をスープにそのまま入れました。肉団子にするよりすっごく、簡単です。糖質制限の方は人参無しで。 まこ。さん -
-
-
-
-
-
-
-
やさしいお味♪鶏団子と白菜の中華スープ やさしいお味♪鶏団子と白菜の中華スープ
鶏団子を袋でコネコネして作るので手も汚れず洗い物も少なくて簡単です。ほんのりごま油の香りがまたおいしい♪ リンリンりんご☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18114488