保存のきく鶏そぼろ-レシピのメイン写真

保存のきく鶏そぼろ

bearmomo
bearmomo @cook_40107019

お弁当に(^O^)おにぎりの具に(^O^)野菜にまいて一品に(^O^)
このレシピの生い立ち
お弁当によく利用できるものです(^O^)

保存のきく鶏そぼろ

お弁当に(^O^)おにぎりの具に(^O^)野菜にまいて一品に(^O^)
このレシピの生い立ち
お弁当によく利用できるものです(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量で
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. ねぎ(みじんぎり) 大さじ2
  3. しょうが(みじんぎり) 小さじ2
  4. 粉ざんしょう 少々
  5. ごま 小さじ2
  6. 醤油 小さじ2
  7. 砂糖 小さじ2
  8. 小さじ2
  9. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油、ねぎ、しょうがを入れて中火で炒めます。香りがたったらひき肉を加えてパラパラになるまで炒めます。

  2. 2

    醤油・砂糖・酒・みりんを加えて汁けをとばすように炒める。火を止めて粉ざんしょうをふり、混ぜる。

コツ・ポイント

水分をしっかりととばせば冷蔵庫で5日ほどもちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bearmomo
bearmomo @cook_40107019
に公開
はじめましてm(__)mまだまだお料理初心者ですが、みなさんのレシピを参考にさせていただき、頑張りたいと思います。宜しくお願いします(*^^)v
もっと読む

似たレシピ