くず湯風カルピス冬みかん。

ホワイトシュガー @cook_40034326
カルピス冬みかん。口当たりと香りが良くて家族にも好評。片栗粉を加えたとろみの効果で体の芯からポカポカしてきます。
このレシピの生い立ち
寒い晩にはホットカルピスがいいですね。底冷えするような夜は片栗粉を使ってとろりとしたデザートとして楽しんでみようとつくって見ました。
くず湯風カルピス冬みかん。
カルピス冬みかん。口当たりと香りが良くて家族にも好評。片栗粉を加えたとろみの効果で体の芯からポカポカしてきます。
このレシピの生い立ち
寒い晩にはホットカルピスがいいですね。底冷えするような夜は片栗粉を使ってとろりとしたデザートとして楽しんでみようとつくって見ました。
作り方
- 1
マグカップにカルピス冬みかんを30cc入れる。
- 2
1のカップに片栗粉と水を加えて良くかき混ぜる。
- 3
2のカップにラップをして電子レンジで1分加熱したあとラップをはずしてスプーンで良くかき混ぜる。
- 4
3のカップにラップをして30秒ほど電子レンジで再度加熱する。
- 5
4のカップを取り出してラップをはずして完成。
- 6
好みでカルピス冬みかんの原液をソースとしてかける。
コツ・ポイント
材料を用意しておけば3分くらいで完成します。
加熱後はかなり熱いのでなべつかみなど用意して取り出してください。ラップをはずすときには蒸気が出るのでヤケドに注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カスタード饅頭 カルピスみかん風味 カスタード饅頭 カルピスみかん風味
お饅頭の皮に「カルピスみかん」を練り込んでみました。 ほんのりみかん色の皮を割るとプ~ンとみかんの香りがしますよ^^ お気楽主婦 -
-
-
-
つぶつぶみかんジュレとカルピスゼリー つぶつぶみかんジュレとカルピスゼリー
みかんをミキサーでまるごとつぶして、ゼラチンで固めるだけ♪余ったみかんとカルピスで簡単にできる、かわいいゼリーです。みかんまるごとなのでビタミンC、食物繊維たっぷり。ゼラチンでコラーゲンも摂れる、ヘルシーな美容おやつです♪ けろぴょ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18126868