塩こぶとたまごのおじや

takaps @cook_40122133
かぜをひいた時や食欲のない時、カラダを温めたい時にぴったりです。
今回は「塩こぶ」ですが、ツナもおいしい。。。
このレシピの生い立ち
かぜをひいた時によくお母さんが作ってくれたおじや。
少しアレンジしました。
塩こぶとたまごのおじや
かぜをひいた時や食欲のない時、カラダを温めたい時にぴったりです。
今回は「塩こぶ」ですが、ツナもおいしい。。。
このレシピの生い立ち
かぜをひいた時によくお母さんが作ってくれたおじや。
少しアレンジしました。
作り方
- 1
鍋に水500CC(約)を入れあたためます。
- 2
そこへ、
かつおだし、鶏がらスープの素、しょうゆを入れ、お冷やごはんをいれてごはんを少しほぐします。 - 3
ごはんへ味をしみこませるため2~3分ほどぐつぐつ煮込みます。
- 4
塩こぶ、溶き卵を入れて卵が固まったら水菜を入れ葉がしんなりしたら火を止めて完成!!
コツ・ポイント
しょうゆやだしは少し味が濃いかな?くらいにするとおいしいですが、基本はお好みで加減してみてください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18136146