いんげんのごま味噌和え

スマートキッチン
スマートキッチン @cook_40086245

黒ゴマで和えると色は微妙・・・でも美味しいんですよ!
このレシピの生い立ち
ドラマの食卓に黒ゴマを使った和えものがのっていて、試してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. いんげん 1袋
  2. 黒ごま 大さじ5
  3. 砂糖 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    いんげんはたっぷりの湯に塩少々を入れて、色よく茹で上げ、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    黒ゴマをすり鉢に入れ、油がにじむくらいまでする。

  3. 3

    砂糖、みりん、しょうゆ、味噌の順に加え、その都度しっかりすり混ぜる。

  4. 4

    いんげんを入れてさっと混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

黒ごまは、お好みでたっぷり使ってください。
すり鉢の下にぬれた布巾を敷くと、すべらずしっかりあたることができます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

スマートキッチン
に公開
おいしく食べて、きれいになりたい!愛情いっぱい手作り派ママのスマートキッチンです。ベジタリアンの留学生のホームステイを受け入れたことがきっかけで、野菜料理を多く取り入れるようになりました。体にも心にもやさしい野菜いっぱいのレシピを集めたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ