サンドシナイッチ(クロカンマダム風)

めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749

サンドしないサンドイッチを作ってみました。手にとって食べやすいよう、折りたたむことができるよう、パンは焼いていません☆
このレシピの生い立ち
☆オリジナルです。作ったきっかけは、「にぎらないおにぎりがあるんなら、サンドしないサンドウィッチってあるのかな」という家族の言葉でした。そのまま作ったのでは、オープンサンドだし楽しくないゾ、ということで工夫しながらやってみました。

サンドシナイッチ(クロカンマダム風)

サンドしないサンドイッチを作ってみました。手にとって食べやすいよう、折りたたむことができるよう、パンは焼いていません☆
このレシピの生い立ち
☆オリジナルです。作ったきっかけは、「にぎらないおにぎりがあるんなら、サンドしないサンドウィッチってあるのかな」という家族の言葉でした。そのまま作ったのでは、オープンサンドだし楽しくないゾ、ということで工夫しながらやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サンドイッチ用パン 1枚
  2. 1個
  3. ベーコン(薄切り) 1枚
  4. スライスチーズ 1枚
  5. パン用ソース
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. 牛乳 大さじ1
  8. バター 少量

作り方

  1. 1

    熱したフライパンで、ベーコンと卵を焼いておきます。

  2. 2

    サンドイッチ用パンは焼かずにそのまま使います。スライスチーズをのせ、①のベーコンと卵を順にのせます。

  3. 3

    小鍋にマヨネーズ・牛乳・バターを入れ、ヘラで混ぜながら焦がさないように加熱します。

  4. 4

    とろみがついたら火からおろし、手順2のパンにかけて、出来上がりです♪

  5. 5

    このままでも、折りたたむようにして手に持ってでも、お好みのスタイルでお召し上がりください♪

コツ・ポイント

☆ベシャメルソースを作ろうとしてうまくいかなかったので、オリジナルのソースを考えてみました(笑)。バターは、有塩でも無塩でもokです。
☆ベーコンや卵を焼くとき、フッ素加工等のフライパンでないときは、オイル小さじ1をご用意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749
に公開
簡単シンプル、実際に作りやすくてがんばりすぎないおやつ、料理のレシピをご紹介します。見ていてくださるかたがたの、おいしい毎日のきっかけになれますように。レシピクリエイター、料理研究家。【ブログ】http://meloncafe.blog.jp「めろんカフェ」【X】https://x.com/meloncafe2023【Instagram】https://www.instagram.com/meloncafe.melonpan/
もっと読む

似たレシピ