暖かおこげ

ミーヤンちゃん
ミーヤンちゃん @cook_40039418

冷蔵庫の野菜であんかけを作りHB餅コースで失敗しお餅になりきれなかったもち米の救済のため暖かおこげに変身・・・家族も満足
このレシピの生い立ち
HBでお餅を作るとき操作を間違えお餅になりきれなかったもち米の救済方法としておこげもどきにしてみました。

暖かおこげ

冷蔵庫の野菜であんかけを作りHB餅コースで失敗しお餅になりきれなかったもち米の救済のため暖かおこげに変身・・・家族も満足
このレシピの生い立ち
HBでお餅を作るとき操作を間違えお餅になりきれなかったもち米の救済方法としておこげもどきにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もち米 食べたい分量(なり損ねた餅なので)
  2. あんかけ 冷蔵庫の野菜たち
  3. 白菜 1~2枚
  4. 玉ねぎ 4分の1くらい
  5. 人参 2cmくらい
  6. 乾ししいたけ 2枚くらい
  7. 湯で筍 少々
  8. ごま 大さじ1
  9. カップ1.5~2
  10. 醤油 大さじ1
  11. オイスターソース 大さじ1
  12. 紹興酒 大さじ2
  13. ウェイパー 10gくらい
  14. 塩・コショウ 少々
  15. 水溶き片栗粉 大さじ4
  16. 魚介類 ホタテ・いか・エビ各2個くらいずつ
  17. 豚肉豚ばらなど 40gくらい
  18. 冷凍シーフードミックス 適当に

作り方

  1. 1

    野菜は出来るだけ大きさを揃えて切る。
    干し椎茸は水に浸しておく

  2. 2

    ごま油で野菜・魚介を炒める

  3. 3

    2に水を加え各調味料を加え味見をしておく
    椎茸の戻し汁も加える

  4. 4

    味が決まったら片栗粉でトロミを付けておく

  5. 5

    5が熱々のうちに熱々の4をかけてジュといったらおいしくいただきましょう。

コツ・ポイント

とにかく熱々のジュという音を楽しんでいただいてください。やけどには気をつけて!
おこげは油で揚げなくても軽く焦げ目をつけて香ばしくできればおいしくカロリーも控えられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミーヤンちゃん
ミーヤンちゃん @cook_40039418
に公開
介護中に友達からお菓子つくりを習い楽しさに目覚めみんなに喜ばれています。ウエイト常に更新中!こわ~ぃ。2005年、7月介護終了しました。南無南無・・・。
もっと読む

似たレシピ