おこげの中華あんかけ

hiroro♪ @cook_40086383
カリカリに焼いたおこげの上に、熱々のあんをかけて出来上がり♪
このレシピの生い立ち
つぶしたごはんを、ごま油で揚げ焼きにして、あつあつのままあんをかけて食べたかったので。
おこげの中華あんかけ
カリカリに焼いたおこげの上に、熱々のあんをかけて出来上がり♪
このレシピの生い立ち
つぶしたごはんを、ごま油で揚げ焼きにして、あつあつのままあんをかけて食べたかったので。
作り方
- 1
玉葱は薄い千切り、人参は薄い短冊切り、白菜は一口大にそぎ切り、椎茸は5mm幅の千切り、豚肉は一口大に切る。
- 2
深めの鍋に油をひき、玉葱、豚肉を炒め、焦げ目がついたら、シーフードミックスを入れ炒める。
- 3
その後、残りの野菜を入れて軽く炒め、水を加えて野菜に火が通るまで5分ほど煮込む。
- 4
途中あくをとったら、ウェイパー、オイスターソースを入れて煮溶かし、味付けが良いなら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 5
☆おこげを作る。
ご飯に片栗粉を混ぜ、粒が多少残る位に潰す。 - 6
ラップに乗せて折りたたみ、薄くのぼした後、ラップの上から一口サイズに切れ目を入れる。
- 7
フライパンにごま油をひき、強火でご飯を揚げ焼きにする。
- 8
片面焦げ目がついたらひっくり返して、中火で蓋をして1~2分焦げ目がつくまで焼く。
- 9
できたおこげを熱々のまま、皿に乗せ、あんをかけて、出来上がり♪
コツ・ポイント
おこげの外側はカリカリ、内側はもちもちにするためには、強火で焦げ目をつけた後、蓋をして蒸し焼きにする。そして、ごはんを潰しすぎず、粒を多少残すと美味しくできます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
中華あんかけ♡おこげご飯〜旬の縮み雪菜 中華あんかけ♡おこげご飯〜旬の縮み雪菜
旬の縮み雪菜を入れて中華あんかけ。オイスターソースを入れる事で味がアップです。おこげも簡単おいしい〜! おはまりキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18910209