本格海鮮おこげ

emimi♡ @cook_40418210
お家で、本格的なおこげ料理。
家族も大好きな中華料理です。
おこげ以外にも、中華丼やあんかけ焼きそばにも♬
このレシピの生い立ち
美味しくて
長年、作り続けているお料理。
下ごしらえや手順は、周富徳さんをお手本に。
調味料は今の時代に合わせ、
自分流にレシピを作ってみました。
本格海鮮おこげ
お家で、本格的なおこげ料理。
家族も大好きな中華料理です。
おこげ以外にも、中華丼やあんかけ焼きそばにも♬
このレシピの生い立ち
美味しくて
長年、作り続けているお料理。
下ごしらえや手順は、周富徳さんをお手本に。
調味料は今の時代に合わせ、
自分流にレシピを作ってみました。
作り方
- 1
海老とイカに、
塩こしょう、ごま油、味の素
各少々。卵白1/2 片栗粉大さじ2
で下味をつけておく - 2
合わせ調味料を、合わせておく。
ウェイパーが溶けにくい時は
水をレンジで少し温める - 3
鍋にたっぶりの水を入れ、沸騰したら
サラダ油と塩少々。
海老とイカをサッと湯通ししして
引き上げる - 4
次に、野菜も全て入れ
再沸騰したら直ぐに、
ザルに空ける。 - 5
鍋を1度洗い、
サラダ油 大さじ1強を熱し、
おこげ以外の材料を強火で炒める。
酒を適量、回しかける。 - 6
合わせ調味料を入れ、
煮立ったら味を見て、
塩コショウで味を整える。 - 7
水、片栗粉 各大さじ2をよく混ぜ、
全体に回しかけ、トロミをつける。 - 8
おこげは200℃のサラダ油に入れ
膨らんで浮いてきたら、油をきり
直ぐに皿に盛り付ける。 - 9
熱々のおこげに
熱々のあんかけをかけたら完成。
コツ・ポイント
おこげをあげる時、温度が低いと膨らまず、
食感も悪くなるので注意。
熱々でジュワッ~って音を楽しんで下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
海鮮あんかけおこげ【ドライフード】 海鮮あんかけおこげ【ドライフード】
ワンダーシェフドライフードメーカーでおこげを作ってみました!たっぷりの海鮮あんかけと一緒に食べると絶品です! ワンダーシェフ圧力鍋 -
-
簡単!中華風あんかけおこげ♪中華丼にも! 簡単!中華風あんかけおこげ♪中華丼にも!
冷蔵庫の食材で作る簡単な中華あんです!おこげの他、中華丼や中華焼きそばにもアレンジできるので重宝しています♪ かわちえさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21493510