キャラ弁・セカオワじゃがいもで深瀬さん

れんげ1122
れんげ1122 @cook_40089683

じゃがいもでキャラクターを作ってみたよ
このレシピの生い立ち
子供の遠足のお弁当なので ゆで卵はやめて じゃがいもを使ってみました

キャラ弁・セカオワじゃがいもで深瀬さん

じゃがいもでキャラクターを作ってみたよ
このレシピの生い立ち
子供の遠足のお弁当なので ゆで卵はやめて じゃがいもを使ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき
    顔 体 腕 手 足と別々に形を作っていきます。
    それぞれ レンジで温めます。

  2. 2

    お皿に並べて カニカマの赤い部分を剥いで つけていきます。

  3. 3

    海苔で顔のパーツを作ります。乗せてみて大きさを調整します。
    ブーツも忘れずにwww

  4. 4

    ここからは 自由に♡
    今回は オムライスの上にのせました。

  5. 5

    ハムも飾っちゃいましょう。

  6. 6

    冷凍食品とか少しオカズとデザートも用意してみましたwww

コツ・ポイント

じゃがいもの角を削ること。
丸みを出しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れんげ1122
れんげ1122 @cook_40089683
に公開
ツイッターでセカオワのキャラ弁を載せていたら お友達にクックパッドに載せてみたら?と言われ 載せることにしました。いつも適当ですがたくさんの人に見てもらえると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ