もやしの中華胡麻和え

☆みーたン @cook_40069442
もやしと冷蔵庫にあるもので簡単に作れる中華風の胡麻和えです(^ω^)
低コストでぱぱっと作れちゃいます☆
このレシピの生い立ち
胡麻和えが好きでいろんな野菜で作りましたが、いつも同じようなものになっていたので、ごま油プラスで中華風にしてみました(o^^o)
もやしの中華胡麻和え
もやしと冷蔵庫にあるもので簡単に作れる中華風の胡麻和えです(^ω^)
低コストでぱぱっと作れちゃいます☆
このレシピの生い立ち
胡麻和えが好きでいろんな野菜で作りましたが、いつも同じようなものになっていたので、ごま油プラスで中華風にしてみました(o^^o)
作り方
- 1
湯をわかしひげをとったもやしをさっと湯がき冷ます。
- 2
キュウリとハムを細切りにする。コーン缶は水気をきる。
- 3
ボウルに★をあわし、①のもやしをしっかり絞って入れ②のキュウリ・ハム・コーンも入れて10分ほど味をしみさせる。
- 4
すりごまを入れ混ぜたら出来上がり(^^)
コツ・ポイント
湯がいたもやしをしっかり絞ることです。
もしもやしから出る水分で味が薄いようでしたら醤油少々足してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18151203