市販の肉まんをふわふわに温める方法☆

かっぱママ☆
かっぱママ☆ @cook_40136396

このやり方は洗い物も出ないし、皮がとにかくフワッフワに出来上がります!是非お試しください!
このレシピの生い立ち
肉まんを温めた際に下の紙の部分が水でぐちゃぐちゃになるのが嫌だったので、ティッシュを敷いてみたら美味しく出来ました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 市販の肉まん(あんまんでも、ピザまんでも) 1個
  2. 適量
  3. キッチンペーパー(なければティッシュでOK)
  4. ラップ

作り方

  1. 1

    キッチンペーパーを肉まんの下に隠れる位の大きさにたたんで、水に濡らしたら軽〜く絞る(水が滴る位で大丈夫です)

  2. 2

    肉まんを包めるくらいの大きさにラップを広げ、濡らしたペーパーを置き、その上に水にくぐらせた肉まんをおく。

  3. 3

    ラップの四隅を持ち上げ、ふんわり肉まんを包む。(肉まんとラップの間に隙間を持たせるのがポイントです!)

  4. 4

    あとは時間通りにレンジで温めれば完成です!

コツ・ポイント

とにかくラップをふんわりすること!温めると肉まんが膨らむのでその分のゆとりを作っておくのがポイントです。
温めている時にラップが開いてしまわないように注意してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かっぱママ☆
かっぱママ☆ @cook_40136396
に公開

似たレシピ