白だしで絶品☆ツナコーンの炊き込みご飯

だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010

炊飯器で炊くだけ簡単!子供が喜ぶツナ&コーン。白だしがいい味出しますよ。

このレシピの生い立ち
休日のお昼ご飯にラクしようと考えました。少食の娘がおかわりしてモリモリ食べたのでレシピにしました

白だしで絶品☆ツナコーンの炊き込みご飯

炊飯器で炊くだけ簡単!子供が喜ぶツナ&コーン。白だしがいい味出しますよ。

このレシピの生い立ち
休日のお昼ご飯にラクしようと考えました。少食の娘がおかわりしてモリモリ食べたのでレシピにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. 白だし 大さじ6
  3. 小さじ1/2
  4. ツナ缶 1缶(130g)
  5. コーン缶 1缶(180g)

作り方

  1. 1

    材料を用意します

    今回、画像は2倍量です

    ツナ缶小さいものでしたら
    塩加減少し減らせばOK

  2. 2

    といだお米3合に
    白だしと塩を加え
    3合分の水加減にして
    軽く混ぜます

    汁けをよく切ったツナとコーンを入れる

  3. 3

    炊飯しま〜す

    炊き込みご飯モードがあればそちらで炊きます

    炊きあがりこんな感じ

  4. 4

    具が均一になるように
    混ぜ合わせましょう

    めちゃいい香り〜〜

  5. 5

    完成!

    モリモリ食べてね!

  6. 6

    ツナと桜えびと枝豆の炊き込みご飯

    ID18206122

    良かったらお試しください

コツ・ポイント

ツナ缶とコーン缶はよく汁気を切ること

炊き込みご飯の水加減目盛りがあれば
そちらに合わせるといいです

子供にも人気でしたが
意外と祖父母にも白だし味が好評でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010
に公開
毎日の手作りで家族の胃袋をがっちりつかみたい。安い食材に愛情をたっぷり込めています。
もっと読む

似たレシピ