簡単♪ハロウィンのお弁当♪キャラ弁♪

miri☆
miri☆ @cook_40079914

ハロウィンに合わせて、かぼちゃとおばけのお弁当を作りました♡
このレシピの生い立ち
息子の社会科見学のお弁当に、ハロウィンが近いので、キャラ弁を作りました♡

簡単♪ハロウィンのお弁当♪キャラ弁♪

ハロウィンに合わせて、かぼちゃとおばけのお弁当を作りました♡
このレシピの生い立ち
息子の社会科見学のお弁当に、ハロウィンが近いので、キャラ弁を作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当2個分
  1. 【カボチャおにぎり】
  2. ごはん お茶碗1杯
  3. 玉ねぎ 1/8個
  4. にんじん 1/5個
  5. ウインナー(ミルトポウ) 2〜3個
  6. ケチャップ 大さじ2
  7. 鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1/2
  8. 塩コショウ 適量
  9. バターまたはマーガリン 適量
  10. 【おばけのおにぎり】
  11. ごはん お茶碗1杯
  12. 適量
  13. 中の具(お好きなものを) 適量
  14. 【共通のパーツ】
  15. のり 適量
  16. にんじん または かまぼこ 適量
  17. きゅうり または ブロッコリーの芯 適量

作り方

  1. 1

    【かぼちゃおにぎり】
    玉ねぎ、にんじん、ウインナーはみじん切りにし、フライパンにバターを入れて、焦げないように炒める。

  2. 2

    玉ねぎが透明になってきたら、ごはん、塩コショウ、鶏がらスープ、ケッチャプを入れて、軽く炒める。

  3. 3

    粗熱が取れたら、ラップに包んで、丸める。

  4. 4

    海苔で作った、目と鼻と口、かまぼこで作った頬っぺた、きゅうりで作った芯を飾れば、完成☆

  5. 5

    【おばけおにぎり】
    ごはんに軽く塩を振り混ぜる。

  6. 6

    ラップにご飯を広げ、まん中に具をのせ、ラップで長丸くにぎる。

  7. 7

    ラップに包んだまま、片方を少し尖らすように形を整える。

  8. 8

    海苔で作った、目と鼻と口、人参で作った頬っぺたを飾れば完成☆

コツ・ポイント

カボチャおにぎりの具は、細かく刻むと、握りやすく、見映えもいいです。

おにぎりの成形は、ラップを使えば簡単です♪

目や口、ほっぺたなどのパーツは、海苔パンチやストローを使えば、簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miri☆
miri☆ @cook_40079914
に公開
毎日のお料理を簡単に&楽しく出来たらと思っています♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
もっと読む

似たレシピ