蓮根の梅・わさび・大葉風味の海苔和え

ミッキーアン @mickey_anne
蓮根を皮ごと薄くスライスして練り梅・わさびを混ぜた海苔の佃煮、粉チーズで和えました。大葉の風味でどうぞ♡
このレシピの生い立ち
蒸したレンコンを私の好きなものをいっぱいと合わせて海苔の佃煮と和えました。
蓮根の梅・わさび・大葉風味の海苔和え
蓮根を皮ごと薄くスライスして練り梅・わさびを混ぜた海苔の佃煮、粉チーズで和えました。大葉の風味でどうぞ♡
このレシピの生い立ち
蒸したレンコンを私の好きなものをいっぱいと合わせて海苔の佃煮と和えました。
作り方
- 1
蓮根はたわしで表面をきれいに洗い皮ごと薄い半月切りにしシリコンスチーマーに入れてみりんをふり電子レンジで加熱する。
- 2
*電子レンジの加熱時間は各家庭で調整して下さい。
*今回蓮根は水にさらさずに使っています。 - 3
海苔の佃煮に1の蒸し汁と練り梅・わさびを加えてよく混ぜお好みの味に調える。
*甘めがお好きな方は砂糖や蜂蜜を少々加える。 - 4
1の蓮根に3を様子を見ながら加え、最後に粉チーズを加えて和える。
*3は全量使わない場合もあります。 - 5
器に盛りせん切りにした大葉を天盛りにして出来上がりです。
- 6
*アレンジ*
蓮根とじゃが芋を半量ずつ使って作りました。食感が楽しめる一品に仕上がりました。
コツ・ポイント
海苔の佃煮・練り梅(叩いた梅ぼし)は商品により味が異なりますので様子を見ながらお好みの味に調整して下さい。蓮根も大きさが多少異なりますので3は味を見て適量加えてください。わさびの量はお好みでどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18163841