作り方
- 1
ごはんはつくねの前に炊いておき、つくね材料をボウルでもったりするまでこねる。
- 2
もったりしたら、成形して弱火~中火でカリっとするまで両面焼く。
- 3
両面いいカンジに焼けたらそこに☆をすべて混ぜいれて弱火でタレがトロっとするまで火にかける。
- 4
ごはんにごまをふり、つくねを大葉を散らし、黄身をのせたら完成!タレはタップリ!
コツ・ポイント
エノキがあまっていたので混ぜてみたら、いい食感が出ました♪ふんわりしていてかなり美味でしたよ!おつまみにもいいかも!安上がりです。
似たレシピ
-
-
-
簡単♡甘辛ウマい!お豆腐つくねの蒲焼き丼 簡単♡甘辛ウマい!お豆腐つくねの蒲焼き丼
うなぎが苦手な人でも食べられる【豆腐つくね】の蒲焼きです。焼き上がりまで包丁も使わない簡単レシピです。節約レシピとしても noripetit -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18167305