3色ささみ巻きinお魚ソーセージ

meguun @cook_40040357
簡単で、おいしく、栄養満点♪
彩りがきれいなので、ぜひお試しあれ!
このレシピの生い立ち
お魚ソーセージのモニターに当たったので、いつものささみ巻きをアレンジして作ってみました。
3色ささみ巻きinお魚ソーセージ
簡単で、おいしく、栄養満点♪
彩りがきれいなので、ぜひお試しあれ!
このレシピの生い立ち
お魚ソーセージのモニターに当たったので、いつものささみ巻きをアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
ささみの筋を包丁の背などをつかって、取り除き、縦半分に包丁を入れて、ささみをひろげる。
塩コショウをふる - 2
中にまく材料を適当な大きさに切り、ささみの上におく。
(面積の広いほうに具材をおくと巻きやすい) - 3
具材のある方を手前にして巻いていく。
もう一度上から塩コショウをふる。 - 4
そこのある皿に巻いたものをいれ、お湯が沸いた蒸し器に入れて10~15分ほど蒸す。
- 5
皿が小さいとささみ同士がくっつくので、10分ほどたったら、くっついてる部分を箸などで離してやりすべてに火が通るようにする
- 6
10~15分くらいたつと、このような状態になり、蒸し汁が皿の半分くらいたまると蒸しあがり。
- 7
たれをつくる。
蒸し汁にマヨネーズとケチャップ同量の大さじ3(たりなければそれ以上をお好みで)をいれ混ぜ合わせる。 - 8
できあがり♪
コツ・ポイント
中身の具材は、アスパラをインゲンにしたり、卵焼きをいれるともっと彩りよくなったりします。
お好みに合わせて、具材を工夫するともっとオリジナルが作れると思います。
とても簡単でおいしいので、ぜひ作ってみてください!
似たレシピ
-
お弁当やおかずにアスパラと魚肉ソーセージ お弁当やおかずにアスパラと魚肉ソーセージ
手軽にささっと作れて、彩りもきれいなので、お弁当におすすめメニューです。2010.1221話題入り感謝です。 オレンジリング -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18171333