ヘルシー☆糸コンえの明太マヨ隠れ豆腐

s☆rinax
s☆rinax @cook_40126578

チーズは入ってないのにまろやかな味わいです☆
パンやレタスに包んで食べても美味しいですっ☆
このレシピの生い立ち
和と洋をコラボした感じに仕上げてみましたっ☆

ヘルシー☆糸コンえの明太マヨ隠れ豆腐

チーズは入ってないのにまろやかな味わいです☆
パンやレタスに包んで食べても美味しいですっ☆
このレシピの生い立ち
和と洋をコラボした感じに仕上げてみましたっ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2・3人分
  1. 糸コン 1袋
  2. 明太子 1〜2腹
  3. えのき 1袋
  4. 凍り豆腐 1パック
  5. バター 小さじ1
  6. 塩・胡椒 少々
  7. 醤油 大さじ1
  8. マヨネーズ お好み量

作り方

  1. 1

    豆腐を一晩凍らし使う前に解凍してしっかり水を切ります。フライパンにちぎり入れ、そぼろ状にして暫く炒りお皿に移します。

  2. 2

    糸コンを3分間くらい湯通ししてあく抜きしたら水を切りフライパンで乾煎りします。水分がなくなったら糸コンもお皿に移します。

  3. 3

    明太子は薄皮を取り除き中身を取り出します。
    えのきは石づきを取り二等分くらいに切っておきます。

  4. 4

    フライパンにバターをひき、えのきを炒めしんなりしてきたら糸コンを入れえのきと絡んだら豆腐を入れて塩・胡椒と醤油を。

  5. 5

    全体的に混ざったら明太子を入れ炒めて弱火にし、マヨネーズを絡めたら出来上がりです。

コツ・ポイント

豆腐を乾煎りする時、くっつかないホイルとかをひくと便利です。
粉チーズをかけたりクラッカーにフォークでクルクルしてのせて食べても美味しいです(ワインに合う味わいです)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
s☆rinax
s☆rinax @cook_40126578
に公開
美味しかったの一言から料理の楽しさが生まれましたっ☆九州女子頑張りますっっ☆☆ヘルシー料理で老若男女向け目標に( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ