S炊飯器でケーキ(チョコレートケーキ)

炊飯器で楽々チョコレートケーキ(*^-^)甘さ控えて砂糖は加えていません。チョコの甘みだけなのでカロリーOFF!
このレシピの生い立ち
簡単で楽々 (*^-^)道具やオーブンの無い方はこれで作ってみて!もちろんオーブンがあってもOKです!
S炊飯器でケーキ(チョコレートケーキ)
炊飯器で楽々チョコレートケーキ(*^-^)甘さ控えて砂糖は加えていません。チョコの甘みだけなのでカロリーOFF!
このレシピの生い立ち
簡単で楽々 (*^-^)道具やオーブンの無い方はこれで作ってみて!もちろんオーブンがあってもOKです!
作り方
- 1
2010年1月25日
ひさしぶりにこのレシピ見たら物凄い人気でビックリ!!
是非作ったらレポくれると嬉しいです。 - 2
内釜に●印の油を塗って置きます。
- 3
チョコ・牛乳・バターを500wのレンジで90秒位チンします。
- 4
レンジから出したら素早く混ぜて置きましょう。出す時は熱いので火傷に注意!
- 5
卵は割ほぐしておきます。3を加えて良く混ぜ合わせます。
- 6
4を混ぜるとこんな感じです。
- 7
5にホットケーキミックスとココアを加えて混ぜ合わせます。
- 8
ヘラで混ぜると良いですよ。
- 9
粉っぽくなくなるまで混ぜましょう。
- 10
8を釜に流し入れます。5㎝位上からお釜を3回位台の上に落して平らにしながら空気を抜きます。炊飯開始。2回炊きました。
- 11
2回目が炊き上がりました。串等刺してみて何も付いて来なければOK。
- 12
周りをはずしてお釜を全体にゆすり全体に外れていたらお皿にひっくり返します。適当に切り分けてください。
- 13
粉砂糖を掛ける場合は完全に冷めてからかけましょう。
- 14
ものすごい人気を戴いています!
驚くほどの人気に感謝です。
印刷の数やメールが物凄いのに感謝! - 15
皆さんのケーキが大成功しますように・・・そして愛が届きます様に願っています!
結果を教えてね♪
待っています!!
コツ・ポイント
※炊飯器により1度で出来るものや保温で調節した方がいい時・2度炊飯する場合色々です。ケーキなどは串を刺したりして確認してください。自分の炊飯器になれてくださいね!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単★チョコレートケーキ 炊飯器で簡単★チョコレートケーキ
炊飯器で作れる簡単ふんわりチョコレートケーキです。バレンタインや生クリームや苺でデコレーションしてバースディケーキにも♪ 140㎝わんたるママ -
炊飯器でしっとりチョコレートケーキ♪ 炊飯器でしっとりチョコレートケーキ♪
炊飯器でしっとりチョコレートケーキしっとりチョコレートケーキで大人気でした♪ぜひたくさんの人にこの美味しさを♪ リくしゃんまま -
-
-
-
-
-
その他のレシピ