すじがとろ~りなどてやき

nsrm
nsrm @cook_40137442

大阪名物どてやき!おうちでコトコト簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
大阪にきて初めて食べたどてやきが美味しくて作ってみた(´ω`*)スジがとろりとウマー

すじがとろ~りなどてやき

大阪名物どてやき!おうちでコトコト簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
大阪にきて初めて食べたどてやきが美味しくて作ってみた(´ω`*)スジがとろりとウマー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛スジ 1パック(大体200g~250g)
  2. こんにゃく 1袋
  3. 大根 1/2
  4. 味噌 50gくらい
  5. みりん 15cc
  6. 砂糖 20g

作り方

  1. 1

    牛スジ、こんにゃく、大根を食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    食べやすい大きさにカットした牛スジを沸騰した鍋に入れ下茹でをする。(こんにゃくも別の鍋でさっと茹でる)

  3. 3

    赤身がなくなった牛スジをザルにあげる。こんにゃくもザルにあげておく。

  4. 4

    別のお鍋に材料が全て浸るくらいのお水を入れて沸騰させる。その後、みりん・味噌・砂糖を入れる。

  5. 5

    お鍋に材料を全て入れ、コトコト煮込む。底が焦げてくるので時々かき混ぜること。

  6. 6

    味が薄かったり辛かったりしたら砂糖を足したりお味噌を追加したり調節をする。

  7. 7

    汁が半分くらいになって、牛スジのスジがとろりとしたら完成。

コツ・ポイント

汁が少なくなって焦げそうだったらお水を少し足しながら調節してコトコト煮込んでいけば大丈夫!
煮込むときは絶対弱火!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nsrm
nsrm @cook_40137442
に公開
いつも料理をするときに参考にさせていただいてます^^
もっと読む

似たレシピ