お弁当に『お好み焼風玉子焼き』

春ハナ
春ハナ @cook_40055200

玉子焼きばかりじゃ飽きてしまうので、玉子焼きを子供の好きな「お好み焼」風にアレンジ!
このレシピの生い立ち
得意の思いつきメニューです。

お弁当に『お好み焼風玉子焼き』

玉子焼きばかりじゃ飽きてしまうので、玉子焼きを子供の好きな「お好み焼」風にアレンジ!
このレシピの生い立ち
得意の思いつきメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 材料
  2. 玉子 3個
  3. キャベツの葉 1枚
  4. 冷凍ポテト(細いタイプ) 20本くらい
  5. ミニウィンナー 5~6本
  6. 紅ショウガ ひとつまみ
  7. 青海苔 適量
  8. ほんだし(顆粒) 適量
  9. ソース
  10. ソース(中濃orお好み焼き用) 適量
  11. マヨネーズ 適量
  12. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    玉子3個をボウルに割入れ、ときほぐし、ほんだしを入れ混ぜておきます。

  2. 2

    キャベツを粗目のみじん切り、冷凍ポテト、ミニウィンナーは1本を3等分くらいのサイズに全部切ります。(大きさは適当でOK)

  3. 3

    紅ショウガは適当な大きさのみじん切りにします。

  4. 4

    ①のボウルに②、③と青のりを全部投入し混ぜ合わせます。

  5. 5

    フライパンにサラダ油をしき、温めたら④を全部いれて蓋をして焼きます。(火加減は強い中火で)

  6. 6

    玉子の上側が固まってきたら、蓋を利用して玉子の上下をひっくりかし、蓋をして弱火で更に焼きます。(1分くらいかな)

  7. 7

    両面焼きあがったら、まな板に移しお弁当サイズ(4~5cm四方くらい)の大きさに切り分けます

  8. 8

    焼けた玉子焼きの上にソース・マヨネーズ・鰹節をかけて完成です。

コツ・ポイント

オープンオムレツを作る要領です。青海苔は上からかけると、食べ終えたとき時、歯についてしまうので、焼く時に一緒にボウル入れてしまいます。冷凍ポテトは凍ったままボウルに入れて大丈夫です。
お弁当に入れた余りは朝食時に頂きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春ハナ
春ハナ @cook_40055200
に公開
毎日毎日皆様の美味しいレシピに助けられています。また私のレシピを参考にして下さっている皆様ほんとうにありがとうございます。環境の変化もありレシピ掲載、つくれぽ掲載が中々出来ないでいます。ごめんなさい。出来そうになったら、またマイペースで始めて行きますので、今後ともよろしくお願いしますm(__)m北海道在住。5人+1匹家族。美味しそうに食べる家族の笑顔が大好きです。日夜おいしいレシピ探しに奮戦中。
もっと読む

似たレシピ