キャラ弁♡ イースターエッグ風 ミッキー

mktk
mktk @cook_40088102

型紙なしで作れて、簡単にできます(*^^)v
このレシピの生い立ち
イースターエッグ風なら簡単にミッキーができると思い、ポップコーンバケットの顔を参考にして作りました。
本当は帽子を被っているけど、耳を作った方が簡単だったので♪

キャラ弁♡ イースターエッグ風 ミッキー

型紙なしで作れて、簡単にできます(*^^)v
このレシピの生い立ち
イースターエッグ風なら簡単にミッキーができると思い、ポップコーンバケットの顔を参考にして作りました。
本当は帽子を被っているけど、耳を作った方が簡単だったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

園児1人前
  1. ごはん 100gくらい
  2. デコふり 黄&ピンク 1/2袋ほど
  3. スライスチーズ 1枚
  4. おにぎり用海苔 2枚
  5. パスタ 1本
  6. カニカマ 1本

作り方

  1. 1

    デコふりを混ぜて肌色のおにぎりを作る。
    卵形に形成する。

  2. 2

    おにぎり用の海苔1/3程を4つに折って丸くカット。
    こちらは耳部分。

  3. 3

    残りの海苔を2つに折って、目をカット。

    口と鼻部分は折り目が真ん中になるようにカット。

  4. 4

    もう一枚の海苔を二つ折りにして、顔の輪郭にカットし、バランスをみながらおにぎりに巻く。

  5. 5

    スライスチーズを目の形にカットし、下の位置に海苔をつける。
    ○の海苔を乗せて耳部分もカットして反対にも海苔をつける。

  6. 6

    おにぎりの下部分にカニカマの赤い部分を巻き付ける。
    耳とおにぎりをパスタで固定し、顔のバランスを見て盛り付けて完成♡

コツ・ポイント

海苔を顔の形にカットする時は、目と口を合わせて見ながらちょいちょい調整してカットしていってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mktk
mktk @cook_40088102
に公開

似たレシピ