HMとフライパンで!簡単肉まん

りゅいか
りゅいか @cook_40139547

簡単にお家にあるもので作れる肉まんです
タネの材料もシンプルですが十分美味しいです
このレシピの生い立ち
蒸したての肉まんが恋しくなって作りました

HMとフライパンで!簡単肉まん

簡単にお家にあるもので作れる肉まんです
タネの材料もシンプルですが十分美味しいです
このレシピの生い立ち
蒸したての肉まんが恋しくなって作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4つ分
  1. ホットケーキミックス 150g
  2. サラダ油 大さじ1
  3. 60cc
  4. 小さじ1/4
  5. タネ
  6. 挽肉 100g
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. ○酒 大さじ1/2
  9. ○醤油 小さじ1/4
  10. ○砂糖 小さじ1/4
  11. ごま 小さじ1/4
  12. ○塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックスと水、サラダ油、塩をボウルに入れてヘラなどで混ぜます

  2. 2

    まとまってきたら手でこねます

  3. 3

    よくこねたらラップに包み、20分常温でおいておきます

  4. 4

    生地を寝かせている間にタネを作ります
    玉ねぎをみじん切りにしたら、挽肉、○の調味料と全てボウルに入れます

  5. 5

    手で、全体が混ざり粘りが出るくらいまでよく混ぜます

  6. 6

    タネが混ざったら手を洗う前に4等分にしておきます
    寝かせておいた生地も、ラップに包んだまま包丁の背で4等分にします

  7. 7

    まな板に薄力粉(分量外)で打ち粉をし、4等分になっている生地をそれぞれ丸めてから潰して平らにします

  8. 8

    平らにした生地の上にタネをのせて包みます

  9. 9

    蒸す作業
    フライパンに水を1cmほど入れて沸かし、フライパンのサイズより大きく切ったクッキングペーパーを水の上に敷きます

  10. 10

    水が沸騰したらクッキングペーパーの上に肉まんをのせて、蓋とフライパンではみ出たクッキングペーパーを挟むように蓋をします

  11. 11

    中火で沸騰させながら12分蒸したら火を止めて蓋をあけずに3分余熱で蒸します

  12. 12

    蓋をあけて火傷に気を付けて取り出し、完成です

コツ・ポイント

生地がねっとりしやすく手につきやすいので、しっかりと打ち粉をして大丈夫です
包むときに意外と伸びずに破れやすいので気を付けてください
どうしても切れてしまうときにはタネを減らしましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りゅいか
りゅいか @cook_40139547
に公開
お料理が好きな新米主婦ママ(22)
もっと読む

似たレシピ